セミナー詳細

■セミナー概要
製造業の皆様へご案内です
労働人口の減少、最低賃金の上昇、同一労働同一賃金対応の必要性などから、
人事制度はこれまで一般的であった年功型では立ち行かなくなっています。
とりわけ若手優秀層の人材確保にあたり人事評価をどうするかは、きわめて重要な施策となってきています。
仕事の成果で評価し、処遇する仕組みを整えていく必要性が増してきています。日本に旧来から浸透している「年功制」、いわゆるメンバーシップ型の人事制度を根底から見直し、ジョブ型の制度に変えていくためには、
何をしたら良いのか?業界別の導入事例を基に具体的な手法をお伝えします。
■セミナーのポイント
●人事評価制度の基本的な設計について
●製造業に必要な定性(コンピテンシー)評価について
●製造業に必要な定量(KPI)評価について
●人事評価制度を運用をしていく上でのポイント
●給与への連動方法について
■セミナープログラム
開催日時
定員
費用
会場
ご注意
2021年01月26日 15:00~16:00
20名
無料
WEB会議システム(ZOOM)を利用したオンラインセミナーです。
お申込いただきました方へアクセス用URLをメール送付いたします。
同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。