セミナー詳細

■セミナー概要
「もう一度視聴したい」「セミナーを見逃してしまった」という声にお応えするべく、
過去実施した好評セミナーを動画放映形式で無料公開いたします。
※録画コンテンツのため、内容は配信当時のものとなります。
withコロナ時代において、テレワークは新しい働き方として定着しつつあり、
それに伴い企業側には遠隔で働く社員の評価ができないという新たな課題が浮かび上がってきています。
仕事の成果で評価し、処遇する仕組みを整えていく必要がでてきているのです。
日本に旧来から浸透している「年功制」、いわゆるメンバーシップ型の人事制度を見直し、
日本版の”ジョブ型”の制度に変えていくためには、何をしたら良いのか?
全国3,500社以上の人事評価を手掛けた経験からの活きたな手法をお伝えします。
■このセミナーで学べること
□「ジョブ型」転換のトレンドと時代背景
□ジョブ型時代における様々な等級制度
□制度構築イメージ
□中小企業に適した人材マネジメント
■こんな方にオススメ
□中小/ベンチャー企業経営者
□人事担当役員
□人事評価制度改善に関わる担当者
■プログラム
□時代背景 日本型人材マネジメントの限界
□中小企業における問題点
□さまざまな等級制度
□等級制度の設計フロー
□まとめ
□サービス紹介
□質疑応答/ アンケート
登壇者が直接ご質問にもお答えいたします!
■セミナープログラム
開催日時
定員
費用
会場
ご注意
2021年10月12日 10:00~11:00
100名
無料
WEB会議システム(ZOOM)を利用したオンラインセミナーです。
お申込いただきました方へアクセス用URLをメール送付いたします。
同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。