top of page

セミナー詳細

20230118135221.png

■セミナー概要

バックオフィス業務、「正確な評価は難しい」と諦めていませんか?
そんな姿勢では、バックオフィスで働く社員たちのモチベーションが低下してしまいます。


バックオフィス業務は、一般的に数値化しづらく評価しにくいとされており、下記のような課題があります。

・目標が曖昧だから、評価もみんな横並び…
・成果が見えにくいから、減点評価になりがち…
・業績評価を入れていないから、業績が良くても評点が低くなる…

 

本セミナーでは、あしたのチームが豊富な過去事例から導き出したバックオフィスの評価方法について徹底解説します。
業務ミッションをどのように設定すべきか(Quality・Cost・Deliveryの視点)や、人事・総務・経理・情報システム部門など、部署ごとの成果目標の具体例をふまえてお伝えします。
自社へどう落とし込むかのヒントが満載のセミナーです。ぜひお気軽にご参加ください!

■プログラム

✅バックオフィス業務の評価の問題点と危険度チェック

✅一人ひとりの目標達成が、経営目標達成に繋がる仕組みの作り方

✅バックオフィス業務の評価方法

 - 人事、総務、経理、情報システム部門など、部署ごとの成果目標の具体例

 - 業務ミッション設定のポイント(Quality・Cost・Deliveryの考え方)

 - 成果とプロセスで頑張りを認める、評価と給与決定のあり方

✅数値化しにくい貢献を見える化する仕組み

■こんな方におすすめ

・バックオフィス社員のモチベーションが低下している

・バックオフィス社員が、自身の評価に対して不満を持っている

・ミスなく仕事をすることに重きを置き、新しいチャレンジが生まれない

■セミナープログラム

開催日時

定員

費用

会場

 

ご注意

2025年04月15日 11:00~12:00

 

100名

無料

WEB会議システム(ZOOM)を利用したオンラインセミナーです。
お申込いただきました方へアクセス用URLをメール送付いたします。

同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

bottom of page