top of page

セミナー詳細

20230215093029.png

■セミナー概要

【2023年4月1日法改正/中小企業も対象に】残業60時間超の賃金引き上げについて

迫る法改正…求められる適正な残業代支払い…。
対応は確かに大変。しかし、会社・組織を変えるチャンスでもあります。
この機会に、時間外労働の削減、適正な給与を実現しませんか?

法改正にともない「求められる対応は?」「起こりうるトラブルは?」といった基本から、
「無駄を省き残業を減らす方法」「残業を減らしても給与が上がる?従業員の活かし方」

といった組織改革の領域まで、
TikTokなどのSNSにおいても注目の社労士 渡辺 俊一氏をゲストにお迎えして徹底討論します!


【社労士】【経営者】2つの目線から繰り広げられる、失敗談と成功の秘訣をお聞き逃しなく!

■こんな方にオススメ

●月60時間超 残業代引き上げのポイントと対応策を学びたい方

●労基法改正への向き合い方にお悩みの方

●残業時間の削減方法のヒントがほしい方
●取り繕った知見より、専門家の率直な意見が聞きたい!という方

■プログラム

第1部 :講演『専門家が解説!月60時間超 残業代引き上げのポイントと対応策』

社会保険労務士法人 渡辺事務所代表 渡辺俊一氏

 今回の法改正の概要解説
 残業時間の削減方法
 いま絶対に押さえるべきポイント

 

第2部 :トークセッション『労基法改正への向き合い方 ~どうせ変えるなら、前向きに~』
社会保険労務士法人 渡辺事務所代表 渡辺俊一氏 × あしたのチーム セールス部 統括マネージャー 小林ゆき

 労働時間の削減、具体的にどうすれば?
 - 避けられない生産性向上を実現する具体策とは
 - 「生産性高い人が稼げる!」を実現した渡辺事務所のケース
 あなたの会社の人事制度、手遅れかも?
 - 変化の速いビジネス環境下において、自社にフィットする制度を運用するには

 経営者として、企業として、従業員を大切にするということは?
 - 会社の財産は『ヒト・モノ・カネ』ではなく『ヒト・ヒト・ヒト』?

■セミナープログラム

開催日時

定員

費用

会場

 

ご注意

2023年03月22日 10:00~11:00

 

100名

無料

WEB会議システム(ZOOM)を利用したオンラインセミナーです。
お申込いただきました方へアクセス用URLをメール送付いたします。

同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

bottom of page